top of page

バレエってたくさんだね


今日は見学されてたママは

「ずいぶんレッスン進まないなー」

って思われていたかも!?しれません。

今月のテーマは【お約束】。

子どもたちは随分、「この時はこうするの!!」

なんてお約束を聞かなくてもわかるようになりました。凄いね♡

ではでは〜〜

レッスンの中盤の集中が難しい。一回プツンと途切れます。

身体も温まって楽しくなってきたままのテンションになってしまいがち。

ではもう1つ学びましょう。

そしてここで一気にバレリーナ&バレリーノらしくなりましょう。

『バレエのレッスン中のお約束は??』

とたずねてみました。

色々な答えが出る出る!!

嬉しくなりました。

ではでは〜〜

「先生の真似っ子してね!ピッタリ!真似っ子だよ♡」

と言うことで、

でもでも〜〜

「準備のポーズも先生とピッタリ同じになるまで、先生は動けないからね〜」

ということで、我慢大会が多かったのです。

これが「このクラスでは」子どもたちの気持ちに火がつくんです。

そうなぜならみんな

「バレエダイスキ!!」

だからです。

バレエやりたい!!私の僕のバレエの時間!!!

子どもたち自身の気持ちがあるから、先生もこんな我慢大会できちゃうんだよ。すごいね!!!

1ヶ月に1個程度ですがステップが増えたり、音楽を替えたりします。

子どもたちが今日はこんなことを言っていました。

「バレエっていっぱいだね」

バレエでは、やることがたくさんあるんだねってことのようです。

そうだよ〜〜♡もっともっとたくさんあるよ〜〜って言ったら目が大きくなってましたけど(笑)

また来週

YUKI


最新記事

すべて表示
bottom of page