top of page

先生の願ひ


久しぶりのお天気でしたね。夏の疲れも出やすい時期ですので、しっかりと食事・睡眠・そして「バレエ!!」で身体を調えましょう♡

金曜日の2nd+3rd合同レッスン

どのクラスもレッスンノートを始めて、長い子は私と付き合いがあるだけ(笑)どんなに短い子でも1年以上は経ちました。そしてみんな小学校3年生以上となりました。

それぞれのクラスや子どもたちの年齢や様子に合わせてノートのまとめ方や言葉の使い方、そして言い方も含めて

赤ペンチェックしています。

自分でしっかりと書くことや書き方を見出し頭が整理できている子には言うことはありません♡

小学校3、4年生の子のノートの多くには「褒められた」「叱られた」「うまくいった」「いかなかった」ことがたくさん書かれています(笑)もう随分長い間その繰り返しが続いているなと思う子もいます。

うんうん

とても重要なことよね(笑)先生に褒められたら嬉しいし、叱られたら苦しいしね(笑)

その気持ちは持ったままで構わないから、心も体も成長している分それにつられて変えてみましょうか。

レッスンノートに書く子どもたちのポイントを

【先生】→【バレエ】へ。