身体を動かし身体で動かす
top of page

身体を動かし身体で動かす


暑い1日でしたね。夏が一気に近づいてきました。そしてもうすぐわくわくの夏休みです♡子どもたちといつもよりも長く一緒にレッスン出来ることが楽しみでなりませんよ^_^楽しみで震えが止まらないYUKIです🤣

暑い中のレッスン

・1stクラス

先輩さんが、クラスの時間が変わった為、月曜日はただいま1人っきりのレッスンです。小学校1、2年生。

一緒にレッスンしませんか??目白校にて大募集!!

曜日や時間のご相談受付ます。

と宣伝をしたところで・・・

1人でも頑張りました。一対一だといいことは【眠たくなる隙がない】ことかな♡なんて、毎回イジってすみません。暑いから、もっと集中力が途切れてしまうかなという私の心配をよそにたくさん・たくさん身体を動かして頑張りました。

7月のテーマは4、5、6月の総まとめです。《はじまりの始まり方・足先・ドゥミポアント》

全てに気をつけて。そして引き続き【〇〇を何回で何セット】を取り入れています。

そのうえで

1、まずは自分が覚えたことをやってみる。

2、次に「つま先」に気をつけてやってみる。

3、繰り返しの中で1回も失敗しないようにやる。

今日はこの繰り返しで、1つずつ進みました。

たった1つ、何回やっても1の段階で行き詰まり前に進めなくなったことは、8回(ステップを)ふむ。

ただそれだけですが、わからなくなってしまいました。これは、同じ動きの繰り返しの中で、1つの動きがどこで完結しているのかわかっていないことが原因でした。そして、消せない思い込み。そうなんです、いつもよりも1回数を増やしたことで「間違い」に気付けずにいました。一緒にやれば当然出来ますからね。そこを自分で考えて、自分で数えて、できるようになる練習です。何回も何回も・・・何回させられたかわかりません(笑)それでも、スタートに戻り考え直して出直し。とても頑張りました。

そして、1年生。「ニホンゴノリカイガムズカシイ」こともまだまだ多いんだなと、改めて感じました。

〇〇を何回。〇〇をどうする。

レッスンの中でもたくさん増やしていきましょうね。

・暑い中のレッスン3rdクラス以上

今日は、月初めなので足先のセラバンドのワークアウトのチェック日でした。子どもたちは前回伝えたことをしっかりと聞き入れてくれているなと感じた足先でした。今日はそれにもう一つ新しいことを追加し、そのやり方とポイントを伝えています。

バーレッスン中も送風にはしていたものの当然暑さが増すスタジオ。そんな中に、「覚悟してきました!!」とお母様方の見学。・・・仕切りがないため暑い中の見学で大変失礼いたしました(笑)

バーレッスンでは、少しずつ子どもたちがまた一つまた一つ!!と変化を始めています。

「体の使い方」。単に動くことから、意識して動く。一つ一つに見え始めました。そこで「その時この筋肉をどう動かす」まで説明を入れてみました。わかり始めている子どもたちだからこそ、今だったら!!イメージから動きに変えることができる気がビンビンし、伝えました。

予想は当たり。体の動かし方がまた一段と変わってきました。私が伝えたことは、ざっくりです。「なんちゃら筋肉がどんな状態で〜」なんてことは今日は一切なし!!「ここをこう」と、子どもたちの体を借りて、私の動きで加えての説明。本当にざっくりそんな感じです。それでもやっぱり変わってきたのは・・・今までのあれこれが繋がり始めたのかな!と思えて嬉しい瞬間でした。

Upperクラスの子には、とことん上半身の使い方を伝えました。私に顔の向きを変えられて「へ!!こんなにですか!!」といった反応をしていたこ。そして、そこにつくべき「目線」。上体と共に変わるべき「視線」。まだまだ・・・たっくさん追求と練習が必要そうです。

センターレッスンでは、ポール・ド・ブラの使い方の練習を兼ねて「白鳥」になってもらいました。腕の使い方。ただパタパタと上下するわけではみえてこない「美」。子どもたちは苦戦。見ている私は苦笑(笑)。動きから伝えなくてはならない表現もたくさんあります。少しずついろんなことを取り入れて学んでいきましょうね。

この夏休み、月曜日はVaクラスも行います。踊りから学ぶ事もたくさんあります。

身体を動かして学んで。身体で「気持ち」も「頭」も動かしていきましょうね。

もちろんバレエが好きな気持ち・踊りたい気持ち・やってみたい気持ちが身体を動かします。

でも身体を動かすことでまた、新たに動く気持ちもたくさんありますから、この夏は踊って・踊って頭も気持ちも動かしていきましょう。

身体を動かすことっていいこともたっくさんあるんですよ。

例えば、嫌なことがあった日なんかもね❤︎止まっていたら気持ちも頭も滞ってしまう。体が動けば、動き出す何かもきっとあると思います。

繋がってるから。平衡を保つための秘策かもね。

身体を動かし・身体で動かしていきましょ。

YUKI


最新記事

すべて表示
bottom of page