
YUKI
1人ずつのキラリがみえた
可愛い可愛いリトルリーナず PreⅠ
今日でスタジオのレッスンは3回目です。
お着替えも
準備も
少しずつ自分で出来ることが増えていました。
シューズを自分で履くことも、時間をかけて1人ひとりが自分でやり遂げました。
前回この時に「できないよ」って言っていたリトルリーナさんは、今日は黙々と履いていました。
「一人でできたね」
と声をかけると
「じょーずでしょ」
って可愛い返答にメロメロなユキセンセイです。
「ひとりで出来た」
時の達成感は笑顔に繋がります。
もう1人、「んーーーー」って唸り声を上げていた子がいました。ユキセンセイはお手伝いせず応援だけしていましたが、彼女も1人で最後まで諦めず履けた後は
「出来た♪」
と言わんばかりの弾んだ駆け足でそのあとの準備へと進むことができました。
ゆっくりで構いません。
自分のことは自分で出来るようになっていきましょうね。そうすると、バレエもきっともっと楽しくなるはずです。
準備も出来ることが増えていくと、自信へと繋がり、その証拠に今日はユキセンセイのお話しを、しーっかりと聞いて動くことがたくさんありましたね。
レッスンの中で新しいことにもチャレンジする事
も
憶えることもその分たくさんありました。
今日は
前回のレッスンからみえてきた
目標!
【並ぶ準備】
だれの後に、並んだかな?
同時に、動く(踊る)準備をいつ自分がするのかと言うことも練習中です。
このことで少しずつお友達の存在もお名前も、みんなが意識し始めています。嬉しいことですね。
だ・け・ど
女の子たち!
嬉しい♪
楽しい♪
キモチが高まって順番を待っている間にお友達とお話をしてしまうことも増えています(笑)
徐々に、レッスンの中では
お話しせずに、【しっかりと自分の番を待つ】
事も学んでいきましょう。
待っている間におしゃべりしてしまうと、いつ自分の番がやってくるか分からなくなります。
そして、今なにをやっているかも分からなくなって
楽しみも消えてしまいますからね。
*********
今日リトルリーナずの様子を見ていて、とても興味深かったコトを最後に記します。
それは
一人ひとりに
得意なコト
があるコト。
見ているコト
聞いているコト
意識できるコト
が
それぞれにハッキリとみえ始めています。
きっと見学ママさんたちも、
「細かいところをよく見てる(聞いている)な」
と
それぞれに驚きを感じられた事が前回よりも多かったのではないでしょうか。
みんなの性格も、前回よりも今日また少し分かったこともありましたので、これからますます楽しみにしているユキセンセイです。
雨が続き
きっとその後は暑さが続きますが、引き続き一緒にレッスンの中で一歩ずつ歩ませていただきます。
YUKI
