- YUKI
目がしばしば
おそろいのウエアのBOYS(笑)
カッコいいというより、可愛くてステキです!
2人揃って、ウエアはバッチリ!
ではではバレエの上達も!気合いバッチリで進んでいきましょうか。
前回、【裏の努力】の話を彼らにもしましたし、日誌にも記しました。
「これができるようになるためには〜」
のお話です。
そのためには、「これ」のために「あれ」も頑張る必要があるんだっていうお話です。
まだまだすぐに意識をして取り組んで欲しいとは望みませんが、ちょっとずつ「裏の努力」も前向きに取り組めたらいいなと思っています。
彼らにもとっては、それがストレッチの時。
じわじわその取り組み方に変化が起こっていて「頑張るぞ」
という意識も見えています。
今日は特に2人とも「あともう少し」のところも踏ん張れてよく集中できていたと思います。
その姿嬉しかったな〜。
しかしそこで、今日のチカラを出し尽くしてしまったか!?
バーワークの途中から、久しぶりにユキセンセイの話が通じていないな!
という感じがありました(笑)
フロアワークにの始めは、目までしばしばしてしまって、動きながら眠ってしまうのか!?
と思ったほどです。(笑)
でも、これも少々おふざけモードが2人とも入っていたなと思います。
つまりは眠気と共に意識が違う方へ向かってしまいかけていたのではないかなと感じますが...。
こういう瞬間も、まぁよし!としましょう。
でもこれでレッスンを終えてもらっては困ります!
そこから、眠気を吹っ飛ばしてもらうほどステップの練習をしてもらい、踊りの練習へと無事!移行でき振付も進みました。
彼らの興味《踊り》の中から、
頑張って練習すること
できるようになって欲しい目標を
たくさん詰め込んでいるユキセンセイです。
すでに最初につけた部分の振付は、それぞれ利き足の動きではなかった為、スマートに動けなかったのに!!
今日は、スラっと詰まることなく動いていました。
彼らのパワーはここです。興味からの向上心の強さ。(無意識です!きっと)
レッスンの中では、踊りに入っている動きが片側だけであれば、その反対も練習しています。
踊りの練習は踊りをするだけではなく、パの修得に繋げてもらったり、意欲を高めてもらうことにもつながっています!!
彼らの場合は、本当にこのことがスーパーパワーになっていると感じます。
でもね!
やっぱり眠い日も
今日みたいに途中おふざけモードな日も
いろんな日を積み重ねてきた彼らの蓄えていたチカラが【踊りの練習】によって発揮&向上されているとユキセンセイは思います。
お揃いのウエアが、かっこよく決まるように
おふざけモードはしばしレッスン中は封印しながら積み重ねていけるといいね。
(笑)
目しばしば
おふざけ封印
最後までよくがんばりました!
YUKI
