- YUKI
火曜日 パート1
今週から、子どものクラスを開講していく予定です。
クラスによっては時間の変更もあります。
大きい子たちは、まだまだオンラインと並行してレッスンを行っております。
ご理解とご協力頂き、本当にありがとうございます。
今日はスタジオにて
※待望のPreⅠ 開講!!
※2ndとJr.のレッスン
オンラインにて
※Jr.のレッスン
を行いました。
まずは
お待たせしました!!のPreⅠクラス。
本来ならば、3月に開講予定でした。延期延期が続き、ようやく本日!元気いっぱいにスタジオでのレッスンをスタートさせていただきました。
皆さん、本当にお待たせいたしました。
ずっと、お待ち頂き本当にありがとうございます。
さて♡
可愛いリトルリーナず。
最初からユキセンセイにまさかの
【キュッ】
っとしめられました。
(もしかしたら「できなーーーい」って泣く子も出てくるかな)
と思いながら、
スーパーボールを足で持ってみよう!
というチャレンジから始めてみました。
さいしょは
「難しいからできない」
と、ほぼ全員が口にしていました(笑)
でもユキセンセイ知っています。
「できない」ムシさんは、「やってみる」「続けてみる」ことでどこかへ飛んでいなくなってしまうことをね。
何度もチャレンジしていくうちに
「出来た」お花が次々に、開花!
今日は全員の「できない」ムシさんが飛んでいきました。
すばらしい♡
今日はこのあと
・小さな手でシューズも自分ではけました。
さらには
・「はい」のお返事も学びました。
・レッスン中のおやくそくも2つ!おぼえました(かなぁ?)
・レッスン中にママのところへ飛んでいく子は誰もいませんでした。
上出来です。
これから
・「ならぶ」ということを練習していきましょう。
・「待つ」待ち方も、ルールも学んでいきましょう。
・[おへその向き]をたーーーくさん動きながら理解していきましょう。
・音楽をたーーくさんカラダでかんじていきましょう。
可愛い可愛いクラスです。
まだ「これから」たくさんのことを学んでいくクラス。
なのですが!
ユキセンセイ必死で後から気づきました!
初回から全員「ちゃん」をつけていないこと(笑)。
無意識ではなく、レッスン途中から取っ払いました。(すみません)その方がグッと近付き引っ張れると感じたためです。
お遊びではない時間。
このことを少しずつ、レッスンを通してリトルリーナずに伝えて参ります。
うん。
なかなか1人ずつがキャラ濃いメンバー。
なかなかの個性派揃い。
いいですぞーー!
ユキセンセイはますますわくわくしてきました♡
待って
待って
待った甲斐がありました。
たまらなく可愛い。
ここから彼女たちがどんな風に一歩ずつ成長していくのか楽しみですね。
じっくり
じっくり
一緒に歩ませていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユキセンセイに少しずつ、みんなのことも教えてくださいね。
レッスンを通して
ユキセンセイのことも
もちろんバレエのことも
小さなルールもマナーも学んでいってください。
YUKI
