top of page
  • 執筆者の写真YUKI

子どもたちの意識によってセンセイも

レッスン前に、街の電気屋さんに蛍光灯を買いに立ち寄りました。

私は詳しくない電気のこと。。。

蛍光灯の写真を撮って伺ったら、マダムがパパパパっと理解してくださって「さすがプロ」と思ったのです。


些細な出来事なのですが、その道長く続けられるって...やっぱりすごく深いことなんだ

思ってしまったのです。


無事!スタジオも明るくなりました。



蛍光灯が点くとともに、イキイキ1st集合。

就学してから、このメンバーのレッスン前の様子が変化しています。


なんだか色んなやりとりや交わりが変化してきたな〜と。

仲良しさんだけで話すのではなく、このメンバー内で交流ができてきたなと思います。


しばらくこういうひとときも楽しんでください。

次期に...次のLU1stメンバーのように

「準備をすすめなさい!」

なんて言われる日が来る日まで(笑)


就学してこのメンバーはガラリと明るくなりました。

ユキセンセイはレッスンの中で感じることしかできませんが、明らかに違います。

また、少し不安なところはそのまんま出して、ユキセンセイの声で切り替わっているところも成長です。


イキイキしたとは言え、疲労も今まで以上に感じているはずなので、不安な面も見えて当たり前なんです。

だけどそれはレッスンの中では、一瞬で

パチン!とスィッチを入れ直すんですよね。


たとえば今日

バーワークでジャンプの練習を1人ずつしました。

ここで、はじまり方(プレパレーションの入り方)が不安な子が数名いました。


だけどですね。

どの子もそこで「止まる」なんてことはなく、そのまま続行するんです。そしてその中で、自分を取り戻し・記憶を取り戻し、動きを取り戻している様子に驚かされました。


この始まり方

準備のプレパレーションが難しかったのは、1で上に上がる場合、その前の動きの準備が伴うというところでした。

プレパレーションはアームス(腕の動き)だけではない!

プリエもワンセットのことがある!!


ということを子どもたちのこの様子からまた伝え直す発見もできたユキセンセイです。



フロアワークではすでにそのポイントを全員が意識していてさすが。


この子たちの積み重ねは、本当に積み重なってるんです。

たとえば知識的なことも。


先の【ジャンプ】のプレパレーションを伝える前に、Preクラスで学んでいた【ジャンプのお約束】を思い出して貰いました。

この時!みんな記憶が確かで蘇っていました。(Preを卒業したのは半年以上前なのに)


叩き込まれたことを、自分のものにしてる。

記憶によって動きを

動きによって記憶を

繋げていけるって素晴らしい!!!!


踊りの練習も、カウントがとてもややこしかったけれど、何度も何度も繰り返していくうちに理解してくれるんです。

ユキセンセイが「この言葉で伝えて理解できるかなー?」

という躊躇は要らなかったかも

と思うほど。


センセイ1人だけど、このメンバーのユキセンセイの教え方の理解が深くて支えられていますね。



**********

さっきもチラリ登場したLU1st


今日の日誌はサクッと書けちゃう。


なんてったって...

どうしたことか...

今日は全員の意欲が頂点で集まった感じがしました。


バシバシ

やりなおーし!!!

って繰り返しができる時は彼女たちの意識も意欲も高い時なんですよね。


もう一つ今日はこのクラスで

ユキセンセイがわかった!!!

ということもあったのです。


【集める】という意味のパのスモールステップ。

パの名前も意味もバッチリ


なんですが

実は【集める】ということが

【どこに??】

というところの理解がまだだった!

という子もいました。


ナルホド!!だったのです。


ただこれも...

直しても伝えてもなかなか...

子どもたちが変わらない。

でも今日の意欲だとわからない感じじゃないな!


からふと気づけたことでした。


ユキセンセイまだまだ彼女たちのことをわかってないこといっぱいなのかも!!!!と。

理解とか意味とか

それが身体でどうなるっていうところ。


目標が見つかりました!!!!!


ありがとう。



**********

この気温差と共に新学期の疲れが出た子もいそうです。


今日は珍しく少ない人数のレッスン。


そこにLU1stで【今日は】(笑)とても意識が高かった子が追加参加しました。

同じことを最後まではできないけれど、彼女の本領発揮(笑)


出来ることわかっちゃったから、(知ってますけど)

自分のクラスでも放ってくださいね。


後輩さんが突如参加したことで、先輩さんの中にはドキドキしてしまった子もいましたが(笑)

「先輩として」

という意識でしょうか。

こういうのもいいですね!!


でも彼女もこういう環境変化の対応が早くなったなと思います。

最初だけで、途中からは自分に一生懸命でした。


周りを気にする余裕なんてない!ところが成長促進のポイントですもの。


少ない人数だからこそ、

習いたてのことを詳しく・深く・じっくり行うこともできました。


床に縦・横・斜めの線をひき、その真ん中に立つ。

そこで脚を運ぶ

ポジションの難しさを感じてくれたら嬉しいです。


そして、これをキッカケに、またバーワークから自分のポジションを正確に身につける意識をまた持ち直してくれたら嬉しいなと思います。


フロアワークでは、スモールステップから積み上げていく練習も行いました。その場面で何度も

「違う」

「そうじゃない」

を徹底的に言われます。


こんなことで挫けるメンバーじゃないところがまた強さです。

ただ成長したのは、その「違う」の受け止めの速さと

違った時に

「あーそういうことか!」

とわかったことの方が大事になっていることをたしかに感じるのです。


何度か繰り返している間に、2nd3人の動きも自然と揃って、ちょいとびっくりしたんだなー。


だって

立ったまま動きが揃うんじゃなく、動きながら揃うから!!



どんどん成長してってね。


YUKI




最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page