top of page
  • 執筆者の写真YUKI

わかったご褒美

今年最後の1stクラスのレッスン

良い集中力でした!



なによりもバーワークでの集中は、今日はとびっきりよかった。

片手バーでのレッスンはまだまだこの先の先に増えて行きますが、今日はまずは1stポジションでの立ち姿勢から確認。



あまりにも子どもたちの意識が高まっていたため、プリエを片手バーで入れてみました。

両手でバーに向かってプリエをすることとはまた違い、自分の身体の真っ直ぐな意識も必要です。

グーっと集中しGoodな意識でした。



ジャンプも、今日はプリエのポジションの美しさと正確さが大切なことも学びましたね。

高く跳ぶのではなくて、

美しいプリエから跳ぶジャンプは頭も身体も日常とは違う使い方が必要です。

よく頑張りました。



シツコイユキセンセイのやり直しに応えた末、

【わかった】

感覚があったようです。


それは一人ひとりの意識が高いからこそ得られた大事なご褒美です。大事にこれから先も育てて行きましょうね。




そのあとは本当はもっと解放して動かす予定でしたが、

結局最後の最後まで

ガンガンシゴいてしまいました(笑)



ささっと準備を整えるトレーニング。

そして自分の出るタイミングに呼吸と準備を合わせる練習。

頭では理解していても

【1】

の瞬間に動き出すための準備は、なかなか難しいですね。



でも繰り返し

繰り返ししていく中でキャッチしていく力もついてきたな

と感じました。




発表会を終えてからは特に

子どもたちの意識もグングン上がりました。

楽しさだけではないはずのレッスンも

【楽しい!】

と週2回のレッスンを意気込んで挑んでくれています。

光栄です。




年末ギリギリまでのレッスンも、休まず参加してくれてありがとう♡

母たちの理解に感謝です。

来年からまだまだ上達!

していくクラスだと信じています。


YUKI

最新記事

すべて表示
bottom of page