YUKI
ありがとう2020
2020年のレッスン
今日で最後!!
最後の最後まで、鍛えられた3rdとJrです(笑)
レッスンのあとは、大掃除!
3rd(笑)2人でワーキャー・ゼェゼェ(これは相方のみ)言いながら床の掃除をメインに頑張ってくれましたよ!
Jrはもう慣れたものですね。
最初に掃除する場所も書き出しある程度の手順を頭で組んで、手際良く3rdの子とあるいはママたちとタックを組んで進めてくれました!
頼もしい。
お手伝いに駆けつけてくださったママさん・パパさん
本当にありがとうございました。
結構な埃をふるい落とし・磨いていただきありがとうございました。
スッキリ爽やかな気持ちです!!

********
ワッと去ったような2020年でした。
けれどこの流れの中で
Sun2 dancerSにとって
新しいカタチのチャレンジもあり、今までは出来なかった経験もそれによって得られた学びもありました。
またそれによって
今までの日常のありがたみも
たくさん
たくさん感じさせられた年になったはずです。
だからこそ
レッスンできる幸せや
人との関わりの大切さも
子どもたちはきっときっと自然と感じているはずです。
みんなみんな
よく頑張りましたね。
来年も笑顔と明るさは忘れずに。
一歩ずつ歩いていきましょう。時に休みが必要ならば従いながら。
でも笑顔は忘れず、歩んでいきましょう。
ではどうぞ皆様素敵な年末年始をお過ごし下さい。
来年もどうぞハチャメチャYUKIと
Sun2 dancerSの子どもたちの成長を見守ってください。
皆様に出逢えたこと
この出会いが繋がっている今に
心より感謝申し上げます。
********
仕事納め後の至福の瞬間
お裾分けしていただいた美しいリンゴで、思いっきり自分の身体を甘やかして贅沢します。
(毒はきっと入っていないはず〜!入っていたら眠りにつきます。我が家の王子様は眠りを解いてくれるかな...不安(笑))
レシピ〜
①林檎をくつくつハチミツとりんごとほんの少しのバターで煮ます。
②林檎の水気が出てきて柔らかくなったら、レモンを入れます。
③水気飛ばして林檎煮完成
④パイの形はお好きなカタチに。
間に林檎煮を挟んで、250℃のオーブンで13分。その後200℃で4分くらい
⑤ソースはチェリーソース(冷凍チェリーとお酒ときび砂糖) レンチン500w5分
※様子見ながらです
⑥ホイップは豆乳ホイップ
チャンチャン♪
食べたあとは(食べる時)
水分補給と筋トレは忘れずに!
YUKI
